材料(2人分)
- 中力粉
- 200g
- 塩
- 小さじ1/2
- 水
- 100ml
- 打ち粉(中力粉使用)
- 3つかみ位
作り方
-
- 1
-
- ボウルに中力粉と塩を入れ混ぜ合わせます。半量の水を加え箸で かき混ぜます。
-
- 2
-
- 残りの水を加え箸で そぼろ状、粉っぽさが無くなり生パン粉のような状態に かき混ぜます。
-
- 3
-
- ひとかたまり になるよう手で捏ねながら まとめていきます。まだまだ ぼそっとした生地、このまま捏ねても いいのですが、放置することで しっとりして捏ね易くなります。
-
- 4
-
- 乾燥防止にラップし10~30分くらい放置します。再度30回くらい捏ね、ポリ袋に入れ冷蔵庫で寝かせます。直ぐに伸ばしても、半日~茹でる前まで
-
- 5
-
- ポリ袋に入れ冷蔵庫で3日くらいは保存可。冷蔵庫から出し立ては硬いですが、伸ばしているうちに軟らかくなってきます。※緩く捏ねてますが、ポリ袋ごと揉み揉み、伸ばす前に再度 捏ねても。
-
- 6
-
- 普通の まな板と製菓用の麺棒を使用、まな板に打ち粉をし生地を丸く伸ばします。
-
- 7
-
- 麺棒に生地を巻き両手で中心から両端に向かって圧をかけながら転がします。転がすことで簡単に生地が伸びます。
-
- 8
-
- 広げて向きを変え同様に伸ばし、時々 厚い部分は麺棒で伸ばし均等になるよう修正します。
-
- 9
-
- お好みの厚さになったら、間、上にも打ち粉を振り三折り、屏風畳みにします。
-
- 10
-
- 包丁を垂直に入れ お好みの幅でカットします。
-
- 11
-
- 打ち粉を落とし たっぷりの湯で、お好みの茹で具合で茹でます。
-
- 12
-
- 我が家のお気に入りは醤油ベースで煮ぼうとう、小豆ぜんざいに茹でた麺を加え 軟らかく煮込んで食べてます。
おいしくなるコツ
捏ねる回数も少な目、緩く捏ねても、時間で生地が しっとり まとまりました。
きっかけ
秋冬に大活躍、生地の作り置きにチャレンジ。