アプリで広告非表示を体験しよう

豚小間で焼き肉風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ソルトミニチュア
お肉大好き子どもたちのためのレシピです。タレが染み込んだお肉と歯ごたえを残したもやしのシャキシャキでご飯が進みます!!

材料(4人分)

もやし
一袋
豚肉小間切れ
300〜400
焼き肉のタレ(業務スーパー購入)
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやし→ザルに入れ、水でサッと洗い、水を切ります。

    豚肉→使う量を取り分けフライパンへ入れてしまいます
  2. 2
    強火で豚肉を炒めます。
    (お肉から油が出るのでわざわざ油はしきません!)
  3. 3
    豚肉に火が通ってきたら中火にしてもやしをエイッ!と入れてしまいます!
  4. 4
    もやしにも火が通ってきたらしんなりしてきたら焼き肉のタレをいれてしまいます!
  5. 5
    あっとゆう間に出来上がり!
    しかもフライパンに全部入れこんでいくだけなので簡単に感じます!!

おいしくなるコツ

もやしを入れたときに、フライパンがあふれそうで混ぜきれなさそうだったら、一旦蓋をして蒸し焼き状態にしてあげると、もやしからの水分で火がとおります。 お好みで、ピリ辛感がほしい方には唐辛子やコチュジャンを混ぜるアクセントになります。

きっかけ

焼き肉のタレを混ぜ込んだ作り方をわざわざしてしまうのは、うちの下の子も辛味がまろやかになり食べやすくなるためです! もちろん、焼き肉のタレをつけダレとして、お肉を焼くだけのレシピにしてもいいと思います!

公開日:2021/02/22

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)簡単夕食
関連キーワード
時短 節約 子供 ガッツリ
料理名
豚こま焼き肉風

このレシピを作ったユーザ

ソルトミニチュア 小学生の子供たちに、満足したご飯作りを毎日奮闘しながら、節約にも奮闘しています! 業務用スーパー、ジャパンミートでの買い物が多く、レシピもそこで購入した食材でのごはん作りの日々を送りながらパートにも励んでいます★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする