アプリで広告非表示を体験しよう

紅生姜・ねぎ入りじゃが芋ガレット♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
京たまご8836
じゃが芋のガレットに、紅生姜・ねぎを加えました!紅生姜とねぎの風味が美味です♪
味付けは紅生姜だけの塩味だけで十分です!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

じゃが芋
1.5個(300g)
紅生姜
20g(小さじ4)
ねぎ
30g
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃが芋は皮を剝いて細く千切りにします。スライサーでもいいです。※絶対に水にはつけないで下さい。
    ねぎは小口切りにします
  2. 2
    じゃが芋に、紅生姜・ねぎを加えて混ぜます。
  3. 3
    フライパンに多めの油をひいて、じゃが芋を丸く広げます.
  4. 4
    カリカリになってきたら(フライパンを動かすと生地も動く状態)、そのままお皿に滑らせてのせます。
  5. 5
    皿からひっくり返して片面も焼きます。油が足りなければ足して下さい。
  6. 6
    カリカリに焼ければ完成です!切り分けて召し上がって下さい。
  7. 7
    ※大きいとひっくり返しにくいので、小さく何回か分けて焼いてもいいですよ。

おいしくなるコツ

なるべく薄く細く千切りにして下さい。水にはつけないで下さい。 紅生姜の量は調節して下さい。

きっかけ

紅生姜とねぎ入りの和風なガレットです。味付けは紅生姜だけで満足できます。

公開日:2020/08/07

関連情報

カテゴリ
じゃがいもガレット万能ねぎ
料理名
紅生姜・ねぎ入りじゃが芋ガレット♪

このレシピを作ったユーザ

京たまご8836 節約&健康につながるレシピ♪ まず作ってみようと思ってもらえるレシピを配信できるように試行錯誤していきます♪ 野菜がたっぷり入るメニュー中心♪ 野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。 ☆調理師免許・製菓衛生師免許取得 ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/

つくったよレポート( 1 件)

2020/08/19 20:45
紅生姜の味だけでとても美味しかったです♪うっかり最後に乗せるネギを焼く方に全部入れてしまったので、代わりに青のりを乗せてみました(^^)ありがとうございました☆
ドレミ3
こんがりととても美味しそうです! 紅生姜だけの塩気でとても美味しいですよね!青のり美味しそうです♪ レポありがとうございます♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする