アプリで広告非表示を体験しよう

みょうがの冷凍保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
使いきれないみょうがを150gですが冷凍にしました。
みんながつくった数 13

材料(数人分)

みょうが
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    丁寧に水で洗って水分はペーパータオルなどで拭き取ります。
  2. 2
    縦方向に薄めに切ってフリーザパックに平らになるようにして入れ冷凍庫で保存
  3. 3
    みそ汁などに必要分を折りながら取り出して凍ったまま利用します。
    保存目安は3か月

おいしくなるコツ

薄めの平らで密封が望ましいです。

きっかけ

友達にいただいたみょうが使い切れない分の保存

公開日:2017/09/12

関連情報

カテゴリ
みょうが料理のちょいテク・裏技300円前後の節約料理
関連キーワード
保存 冷凍 目安 密封

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 11 件)

2022/08/25 11:47
初めて冷凍してみました。無駄にならずに助かります。
ともこ6098
ともこ6098さま、レシピ報告をありがとうございます。 使い切れない時は冷凍に出来ののがホント助かりますよねぇ~
2021/10/28 16:16
冷凍できると知らなかったので助かりました。急いでる時にパパっと使えて便利です!
chugu
chuguさま、レシピ報告をありがとうございます。食べ個入れないものは冷凍補p損にすると無駄なく利用出来てちょぷ法ですね。失敗品もありますが・・・

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする