アプリで広告非表示を体験しよう

ハンバーグ☆フワっトロっオムレツドリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
簡単フワットロッオムレツの中はハンバーグとドリア。多めに作り置きしたハンバーグ、市販品、冷凍ピラフ等を使ってリメイクにも。

材料(2人分)

ハンバーグ(調理済み、手作り市販品でも)
2個(1個100g位)
玉葱
1/4個
シメジ(今回はブナピー)
1/4株
アスパラ、絹さや等青み
50g
米油又はオリーブ油等
大さじ2半~3
ホワイトソース(市販品)
250g
☆卵
3個
☆牛乳、マヨネーズ
大さじ3、大さじ1
☆砂糖、コショウ
小さじ1
◆ご飯
茶碗2杯分
◆ケチャップ
大さじ2
◆バター
小さじ2
◆コンソメ
小さじ1
溶けるチーズ
1つかみ
ケチャップ(オムレツ用お好みで)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ハンバーグはソース無し手作り、冷凍レトルト、お惣菜等の市販品、又は残ったハンバーグ利用しても。今回は冷凍品、パッケージ記載に従い解凍後レンジ加熱し即食べられる状態に。
  2. 2
    アスパラや絹さや等の青みは食べ易い大きさにしレンジ又は茹でておきます。◆のご飯は温かいうち、混ぜ合わせます。※コンソメはマジックソルト等、冷凍ピラフを使用しても。
  3. 3
    スライスした玉葱と手で解したシメジを分量のうち小さじ2程度の油で炒めます。ホワイトソースを加え、馴染むよう軽く煮込みます。青みに使用したアスパラの茎部分も加えて煮込みました。
  4. 4
    スキレット又は耐熱容器2個に混ぜ合わせた◆、ハンバーグ、③、溶けるチーズの順で乗せます。
  5. 5
    230~240度(各ご家庭のオーブンで調整)のオーブンでチーズに焼き色が付き、ソースがグツグツ状態になるまで焼きます。
  6. 6
    焼いている間に残りの油を敷いたフライパンで合わせた☆でトロトロのスクランブルエッグ状の卵焼きを焼きます。フライパンを揺すりながら焼きました。
  7. 7
    焼き上がった⑤の上を⑥で覆います。②の青みのアスパラの穂先(茎は③でソースに使用)、絹さやを飾り、お好みでケチャップをトッピングし完成。熱々、フーフーで どうぞ。

おいしくなるコツ

半熟トロトロっのオムレツの真ん中をナイフで開いてトロ~リ卵で覆われたオムライスが理想、作りたいのですが、簡単にスクランブルエッグ状卵焼きで実現。◆は冷凍ピラフ等を活用しても。お好みのキノコ、青み野菜で どうぞ。

きっかけ

簡単に市販の加工品を使い、オムレツの日の為に特別感のあるオムレツレシピを作ってみました。実は実は多く作った時や残ったハンバーグとご飯のリメイクにもなります。

公開日:2017/06/30

関連情報

カテゴリ
オムレツホワイトソースドリアその他のハンバーグオムライス
関連キーワード
ハンバーグ ドリア オムレツ オムライス
料理名
オムレツ

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする