アプリで広告非表示を体験しよう

祖母の味♪わが家のほうれん草ごま和え♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
京たまご8836
よく祖母が作ってくれた、ほうれん草のごま和えです♪細かく刻んだほうれん草が、ごまとよくあわさって美味しく仕上がります♪
みんながつくった数 8

材料(2人分)

ほうれん草
1束(200g)
ごま
大さじ1
醤油
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
本だし
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草をお湯から茹でます。茎の部分から入れて押し付けながら沈めていきます。※電子レンジで蒸してもいいです。
  2. 2
    全体がつかったら、1分ほど茹でます。茎をつまんでみて柔らかかったら大丈夫です。
  3. 3
    ザルにあげます。私は水にさらさずに、おかあげ(そのまま冷ます)が好きなので、ザルにあげて冷まします。
  4. 4
    すり鉢で、ごまをすって砂糖・醤油・本だしを入れて混ぜます。
  5. 5
    粗熱がとれたほうれん草をまな板に並べて切っていきます。根の汚い部分だけ少し切ります。
  6. 6
    細かく、5㎜幅ぐらいに切っていきます。
  7. 7
    ④のすり鉢に入れて混ぜ合わせます。味見をして、足りなければ醤油・本だしを足して下さい。
  8. 8
    器に盛って完成です♪時間があれば1度冷やして味を落ち着かせると美味しいですよ♪

おいしくなるコツ

茹ですぎには気をつけて、細かく刻んでからよく水気を絞ってから和えて下さい♪

きっかけ

ごま和えといえば、祖母の味が一番でした。その中のでもほうれん草は、細かく刻んんで和える特徴あるレシピなので載せて みました♪

公開日:2017/06/29

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
祖母の味♪わが家のほうれん草ごま和え♪

このレシピを作ったユーザ

京たまご8836 節約&健康につながるレシピ♪ まず作ってみようと思ってもらえるレシピを配信できるように試行錯誤していきます♪ 野菜がたっぷり入るメニュー中心♪ 野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。 ☆調理師免許・製菓衛生師免許取得 ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/

つくったよレポート( 2 件)

2021/06/26 08:56
おいしくできました
ひぐらしさん
ごまがよく和えれてて美味しそうです! レポありがとうございます!また作って下さいね♪
2020/12/12 22:57
大きく切ってしまいましたが、簡単で美味しくできました!胡麻を多めにしました!
愛犬子
ごまがよく和えられてて美味しそうです!簡単と言ってもらえて嬉しいです♪また作って下さいね♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする