切り昆布と人参しいたけ大根の煮もの レシピ・作り方

切り昆布と人参しいたけ大根の煮もの
  • 1時間以上
あけぼのマジック
あけぼのマジック
松前漬けの煮た感じをイメージ

材料(作りやすい人分)

  • 切り昆布 15g
  • 600cc
  • 人参 小1本
  • 大根 6センチ
  • しいたけ 2枚
  • ☆数の子の醤油漬けの漬け汁 大さじ7
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆酢 大さじ1/2
  • 昆布の戻した汁 300cc

作り方

  1. 1 切り昆布に水を入れて6時間ほどかけて戻す。
  2. 2 ざるにあけ、戻し汁はとっておく。
  3. 3 鍋に2の昆布と戻し汁の半量、☆を入れて中火にかける。
  4. 4 細切りしたニンジン、大根、椎茸を加えて、あくをすくい、弱火にして柔らかになるまで20分ほど煮込む。

きっかけ

お正月の数の子の漬け汁が大量に余ったので

  • レシピID:1460011535
  • 公開日:2016/01/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り昆布にんじん
あけぼのマジック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る