粉無し☆濃厚シットリ☆チーズケーキ レシピ・作り方

粉無し☆濃厚シットリ☆チーズケーキ
ブルーボリジ
ブルーボリジ
お店で食べてきたチーズケーキに近付きました。シッカリ冷やして固めることでシットリ濃厚な味になります。

材料(5~6人分)

作り方

  1. 1 クリームチーズは室温に置いて軟らかくなったらヘラ等で練り砂糖、卵、バター又マーガリンを加えて練り合わせます。
  2. 2 生クリームとレモン汁を加え泡立て器に持ち替え、なめらかになるまで混ぜます。
  3. 3 底が抜けるタイプの型に②を入れます。湯を入れた天板に、型が湯に浸からないよう網等を置いた上に型を置き、160度で40~50分焼きます。途中焼き色が付いたらアルミホイルで覆います。
  4. 4 竹串で刺して何も付いてこなければオーブンから取り出し冷まします。焼き色は好みですが、もう少し薄い段階でアルミホイルで覆っても良いようです。
  5. 5 冷めたら冷蔵庫で24時間以上固めます。焼き具合やオーブンのクセにもよりますが一晩くらいだと中心が緩いです。24時間以上ジックリ冷やすことで中まで固く濃厚なチーズケーキになります。
  6. 6 型から取り出しカットする時は切り口がナイフに付くので、動かさず押すようにしてナイフを入れると良いようです。

きっかけ

お店で食べてきた焼き色控えめの白い濃厚なチーズケーキ、粉無しくりーけチーズたっぷり、卵、バター、砂糖だけで焼くと聞き、何度か分量を変えてチャレンジ。焼き色は濃いめですが味は近付きました♪

おいしくなるコツ

型は底が抜ける直径18cm使用しましたが、オススメは15cmだと高さが出ます。焼き加減、オーブンにもよりますが、焼いて冷めた段階と比べて24時間以上冷やし固めると濃厚で固まりシットリ感が出ます。できれば24時間以上冷やして下さい。

  • レシピID:1460004262
  • 公開日:2013/06/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベイクドチーズケーキ
関連キーワード
粉無しチーズケーキ ベイクドチーズケーキ 濃厚チーズケーキ クリームチーズ
料理名
ベイクドチーズケーキ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • ゆま26
    ゆま26
    2020/07/06 15:37
    粉無し☆濃厚シットリ☆チーズケーキ
    しっとりしてて美味しかったです!
    ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る