アプリで広告非表示を体験しよう

ふのりとえのきのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃにゃピー
磯の香りとえのきのだしでおいしくいただけます。

材料(2人分)

ふのり
ふたつかみ
えのき
半パック
だし汁・味噌
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    だし汁を火にかけ、えのきを入れます。
  2. 2
    えのきに火が通ったら一度火を止め、おたまで味噌を溶かし入れます。
  3. 3
    再び火にかけ、ひとにたちしたらふのりを入れ、すぐ火を止めます。
  4. 4
    お椀によそって完成。

おいしくなるコツ

好みですが、ふのりは煮すぎるとドロっとしてくるので、すぐ火を止めたほうが美味しくいただけます。

きっかけ

ストックふのりを使って簡単に。

公開日:2012/03/30

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
簡単 磯の香り ふのり きのこ
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

にゃにゃピー 食べることが大好き。お酒も大好き。 おつまみ系レシピが多いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする