カボチャ煮で焼きお握り レシピ・作り方

カボチャ煮で焼きお握り
  • 約10分
  • 100円以下
仇夢
仇夢
あまーいカボチャに味噌がアクセントになって美味しいです。
平日のお昼ご飯に☆

材料(2人分)

  • カボチャ煮 適量
  • ご飯 250g
  • 味噌 大匙1
  • 醤油 少々
  • 少々
  • ミリン 少々

作り方

  1. 1 余ったカボチャ煮を、煮汁を除き荒く潰します。
  2. 2 ご飯と混ぜ、全体が黄色く染まったら、握ってお握りにします。
  3. 3 味噌、醤油、酒、みりんを混ぜあわせておきます。
  4. 4 お握りに味噌を塗って焼きます。
    私はフライパンで焼きましたがグリルやアミでもいいと思います。
  5. 5 味噌が焦げやすいので弱火でじっくり焼いていきます。
    仲間で熱くなって焦げ目がついたら出来上がりです。

きっかけ

カボチャの煮物ってよく余りますよね。 味のついたカボチャ煮でつくる簡単焼きお握り、子供の大好物です。

おいしくなるコツ

大人は七味など振って食べても美味しいと思います。 フライパンで焼く時、クックパーのこびりつかないアルミホイルを使うと、油要らずでとても綺麗に焼きあがります♪

  • レシピID:1460001216
  • 公開日:2011/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
関連キーワード
残り物 お握り かぼちゃ煮 簡単
料理名
焼きお握り
仇夢
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る