アプリで広告非表示を体験しよう

麩入りのハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
しっかり味がついているので美味しいですがソースを作る場合はケチャップとウスターソース・酒をおおさじ2に芥子小さじ1を入れて混ぜます。
みんながつくった数 4

材料(4人分)

麩      
40g
牛乳    
100cc
合い挽き肉 
200g
卵       
1個
ネギ      
40g
醤油     
大さじ1
サラダ油   
大さじ1
バター
10g
炒め野菜
適量
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    麩をビニール袋に入れて細かく砕いて牛乳を加えて後の材料醤油までを混ぜ合わせて4つに分けてハンバーグの形にします。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を入れて熱して入れたらはじめは強火で両面焼いて蓋をして弱火で中まで火が通るように焼きます。
  3. 3
    ハンバーグを焼いてからバターを足して付け合わせの野菜を炒めますが火の通りにくいサヤ豆や人参はかために茹でてからタマネギと一緒に炒め塩コショウしました。

おいしくなるコツ

季節のお野菜で彩りよく付け合わせると見た目と栄養バランスも良くなりますね。

きっかけ

パン粉でなく麩を使ってみました。

公開日:2011/04/07

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他のハンバーグ
関連キーワード
ハンバーグ 肉料理 野菜
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 4 件)

2018/01/17 00:23
とても美味しかったです♪ごちそうさまでした~(o^^o)
marochan*
marochan*さま、レシピ報告をありがとうございます。 ボリュームアップで お腹満たしてくれて美味しいひと時って幸せですよね♪
2014/09/14 13:44
ランチにハンバーグケチャップソースを少しかけていただきました~(^c^)  お麩入りでヘルシーだしカロリーも大幅にカットできますね!  美味しかったです^^*
はなまる子♪
はなまる子♪さま、レシピ報告をありがとうございます。 ハンバーグが大好きでホント美味しそう♪和式が多いのでおはしをのばしたいです^^。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする