ホームベーカリーのようなパン焼き機をお持ちの方は、パン生地の材料を全部放り込んで「パン生地」コースで一次発酵まで済ませてください。
お持ちでない方は、大きなボールにパン生地のすべての材料を入れ、なめらかな生地になるまで10分くらい一生懸命こねてください。
こねたら、丸くまとめて、ラップなどでふたをして、あたたかい場所で生地が2倍に膨らむまで小一時間程度発酵させます。
発酵させている間にフィリングを作ります。バターを少し温めて柔らかくし(溶かさないでください!)、そこにシナモンとブラウンシュガーを混ぜます。
台に打ち粉(分量外)をして、パン生地を中央に置きます。麺棒などを使って、1cmくらいの厚みに広げてください。だいたいでいいので、長方形になるようにイメージしてくださいね。
フィリングを、5の上に優しく塗り広げてください。
長方形の長い方の辺を自分の正面にしてください。生地を傷めないように注意しながら、手前からでも奥からでもいいので、くるくると巻いていきます。
生地を巻き終わったら、巻き終わりの合わせ目を下にします。包丁またはスケッパーを使って、刃を滑らすのではなく真上から押さえるような感じで8個に切りわけます。
切った生地を、切り目の渦巻きが見えるよう上にして天板に並べます。ラップなどをかぶせ、ふたたびあたたかい場所で40分ほど二次発酵します。
生地が二倍になったら、180度に予熱したオーブンで15分程度焼きます。焼きあがったら、ワイヤーラックの上にとって粗熱をとります。
グレーズを作ります。バターを柔らかくし、クリームチーズと粉砂糖を混ぜてよく練り上げます。もし固ければ、牛乳を少量加えると練りやすいです。グレーズをパンの上に塗り広げたら完成です。
アメリカ人のベンをとことん甘やかすための超絶美味しいシナモンロールです。
料理漫画レシピブログ
https://www.cheesefondueclub.com
生地にもフィリングにも、シナモンがたーっぷり入っているので、焼いているときの匂いの素晴らしいことといったらありません。
レシピID: 1450025870
公開日:2020.10.23
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.