アプリで広告非表示を体験しよう

手作りアンチョビ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チョコのR
イワシの保存食。
時間はかかるけど作り方は意外と簡単。

材料(1人分)

イワシ
20匹分
オリーブオイル
200cc
500g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    釣った新鮮なイワシを3枚におろします。軽く洗ったら、キッチンペーパーなどで、水気を切ります。
  2. 2
    タッパーに塩をしいて、イワシを並べて、また、塩を敷いて。。をイワシ分繰り返します。
    この後冷蔵庫で、1ヶ月以上寝かせます。
  3. 3
    寝かせた後のイワシをタッパーから取り出し、写真の状態で、水を少し追加して、身についている塩を落とします。
  4. 4
    身を瓶詰めして、オリーブオイルで漬け込みます。
    この際に、オイルを入れた後で、イワシの身を端などでつついて、間に挟まっている空気を抜いてください。
  5. 5
    さらに1週間程度冷蔵庫で寝かせれば出来上がり。
    長い道のりですが、保存は利くのと、基本は放置なので、がんばってみてくださいw

おいしくなるコツ

最後の塩の落とし加減で結構塩加減が変わるので、洗い過ぎないように注意。

きっかけ

イワシが釣れたので作ってみました。

公開日:2012/06/30

関連情報

カテゴリ
いわし
料理名
アンチョビ

このレシピを作ったユーザ

チョコのR 釣った魚は自分で料理! 釣りを始めて、料理も始めてみたくなった! 「釣り」→「料理」→「食べる」 この3つの趣味を満たしてくれる釣りっていいねー♪  釣果などは、 http://www.geocities.jp/yterad/ にて紹介しております~♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする