電子レンジでドライパセリ レシピ・作り方

電子レンジでドライパセリ
  • 約15分
  • 100円以下
いかポン。
いかポン。
八百屋さんで大きなパセリの束が100円だったので、ドライパセリを作ってみました。

材料(10人分)

作り方

  1. 1 パセリを水でよく洗い、よく水気を切ります。
    ザル等に入れて、ベランダで干したらキッチンペーパー等を使わなくてもよく水気が切れました。
  2. 2 耐熱皿に並べます
  3. 3 700wで3分加熱して、新聞紙等に並べて蒸気を飛ばします。
    電子レンジ内部の蒸気も飛ばします。
  4. 4 3回ほど蒸気を飛ばしてカラカラに乾燥させます。
  5. 5 ビニール袋に入れて手で揉みます。
  6. 6 密閉容器に入れて保存します。

きっかけ

彩りにかけたりする事が多いので、瓶詰めのドライパセリを買うより安く済ませたくて、節約の為に作りました。

おいしくなるコツ

洗った後に水気をよく切っておくと乾燥ムラができずに仕上がります。

  • レシピID:1440033469
  • 公開日:2021/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理スパイス&ハーブパセリ
いかポン。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る