ヴィクトリアケーキ(写真一番左) レシピ・作り方

ヴィクトリアケーキ(写真一番左)
  • 約1時間
  • 1,000円前後
sasakishiho
sasakishiho
イギリスでとても愛されるヴィクトリアケーキ。
意外と簡単に作ることができます。
王道はストロベリージャムをサンドしますが、お好みでジャムを変えてアレンジも。

材料(4人分)

  • 無塩バター 125g
  • グラニュー糖 125g
  • 全卵 125g(2個)
  • 薄力粉 95g
  • アーモンドパウダー 35g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • ジャム 150g(お好きな量で)
  • 粉糖 5g(お好きな量で)

作り方

  1. 1 バターを冷蔵庫から出して、触っても冷たくないぐらいまで放置。(これを常温に戻すと言います)
    オーブンを180度で予熱します。
  2. 2 卵を2個溶いて、これも常温に戻します。ラップをかけておいてください。
  3. 3 他の材料を全て計量します。
  4. 4 計量した小麦粉とアーモンドパウダーとベーキングパウダーを同じボールに入れます。
  5. 5 スポンジ生地を作っていきます。
    泡立て器を使ってバターのダマがなくなるまで練ります。
  6. 6 バターにグラニュー糖を入れて混ぜます。
    この時ジャリジャリしなくなるまで練ります。
  7. 7 溶いた卵を4回に分けて入れ合わせていきます。
  8. 8 粉類をふるいにかけながら、入れ合わせていきます。
  9. 9 ここからはゴムベラを使って混ぜていきます。
  10. 10 粉類をしっかり混ぜます。
    粉っぽさがなくなったら素早く混ぜるのをやめましょう。
  11. 11 クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れます。入れ終わった後に、型を落とすようなドンドンは一回で、大丈夫です。
  12. 12 オーブンにいれて、30分焼きます。
  13. 13 焼き終わったら、竹串をさして、焼けているかを確認します。
    刺して抜いた時に、生地がくっついてきたらまだ焼けていません。5〜10分もう一度焼きましょう。焼けるまで同じ作業です。
  14. 14 無事焼き終わったら型から外して、生地を冷まします。
  15. 15 冷めたら、生地を横にスライスしていきます。ジャムをサンドできるようにです。
  16. 16 ジャムをお好きな量塗り、スポンジ生地でサンドします。
  17. 17 最後は粉糖を思いっきり振るいかけて完成です。

きっかけ

イギリス人にお菓子を作らなければいけない時がありましたので、ヴィクトリアケーキを選びました。イギリス人にあげるのにはもったいないくらいのおいしさだと思いますよ!

おいしくなるコツ

よりふわふわスポンジにしたい時には、グラニュー糖を混ぜる時に思いっきり疲れるくらい混ぜてください。 空気が沢山入るのでふわふわ生地に近づきます。 ジャムではなくチョコレートを塗ってももちろん美味しいです。

  • レシピID:1440032568
  • 公開日:2021/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキその他のケーキ世界のお菓子創作・オリジナルお菓子
sasakishiho
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る