アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐のカレーそぼろあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アッチンちゃん
優しいカレー風味に仕上がりました。
山椒でパンチも利かせて(^-^)
お豆腐でヘルシーな一品です!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

お豆腐(絹)
1丁(350g)
豚ひき肉
100g
サラダ油(炒め用)
大1
生姜のすりおろし
小1
カレー粉
大1
お酒
大2
☆お水
1カップ
☆みりん
大2
☆お砂糖・お醤油
各大1
☆和風だしの素
小2
☆山椒
小1/2
青ネギの小口切り
大3
水溶き片栗粉
大3ぐらい
山椒(仕上げに)
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋にサラダ油を敷き、生姜を入れて香りがしたら豚ひき肉を加えて炒め、カレー粉も加えてしっかり炒める。
  2. 2
    お酒を加えてアルコールを飛ばすように炒めたら☆を入れてひと煮たちさせる。
    中火にしてお豆腐をスプーンで掬って加える。
  3. 3
    青ネギも入れて少し煮立たせたら、お豆腐だけ先にお椀に盛る。
    残った煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつける。
  4. 4
    お豆腐にとろみをつけた煮汁をかけ、お好みで山椒をふれば出来上がり!

おいしくなるコツ

お豆腐はおぼろ豆腐ぐらいのゆるゆるの方が美味しいかも。。 山椒はなくてもOKです。

きっかけ

お店で似たようなものを食べて真似してみました。

公開日:2016/07/04

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐その他調味料その他の豚肉

このレシピを作ったユーザ

アッチンちゃん 食べること・作ることが大好きな主婦です(^^) 日々、美味しいものを求めてがんばってます! 紅茶教室も開講してます。どなたでもお気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪ HP・・http://acchin721.wix.com/tea-school-shangri-la#!home/mainPage

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/14 20:47
少し残ってるたけのこも加えてみました。 和風なカレー味 美味しかったです!
笛真珠
今が旬の筍、美味しそうです。 ありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする