アプリで広告非表示を体験しよう

フライパン1つで! 豚とホクホク野菜の甘酢あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
AAmika
甘酢あえにハマっていて、いろんな食材の組み合わせを楽しんでいます。今回かぼちゃが苦手な娘に甘酢あえにしてみました。娘も絶賛してくれました!!

材料(7人分)

豚肉(薄切りがオススメ)
350グラム
はす
1節分(400グラム程)
かぼちゃ
1/4切れ(350グラム程)
ピーマン
2個
椎茸
4個
片栗粉
150グラム
*醤油
大さじ4
*酢
大さじ4
*さとう
大さじ2
150ml
塩胡椒(塩と胡椒を合わせても!)
塩と胡椒で小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *印をあわせて甘酢のモトを作る。よく混ぜて砂糖がとけるようにしておく。
  2. 2
    はすを洗い、皮はついたまま縦4つに切り、5ミリくらいのイチョウ切りにし、50グラム程の片栗粉を薄くまぶす。
  3. 3
    深さのあるフライパンに50ml程の油をいれ、片栗粉をまぶしたはすを揚げる。揚げたらバットなどにおいて休ませる。
  4. 4
    かぼちゃ1/4を洗い、わたをとる。皮はそのままで縦方向に半分に切り。8ミリ程のイチョウ切りにする。(かぼちゃは加熱すると柔らかくなりすぎるので厚めに切ってくださいね)
  5. 5
    切ったかぼちゃに、はすと同じ要領で片栗粉をつけ、はすをあげたフライパンに油を足して揚げ、バットにいれて休ませる。
  6. 6
    かぼちゃを揚げると、油が黄色く染まるので、気になる方は油を捨てて、フライパンをキッチンペーパーで拭いて次の作業に移ってください。気にならなければこの作業は不要です。
  7. 7
    肉を一口よりちょっと大きめに切り、塩胡椒で下味をつけ、のこりの片栗粉50グラムをまぶし、フライパンに油を50mlひいて、片栗粉をまぶした豚肉を揚げる。
  8. 8
    豚肉に火が通ったら、豚肉を端によせて、余分な油をキッチンペーパーでしっかり拭き取る。
  9. 9
    豚肉を炒めたフライパンに、ピーマンを一口大の乱切りにしていれ、椎茸も一口大に切っていれ、豚肉と一緒に炒める。
  10. 10
    椎茸に火が通ったら、バットで休ませたはすとかぼちゃをいれて、軽くかきまぜる。
  11. 11
    *印の甘酢のモトを回し入れて、沸騰してプツプツするまで炒めたら出来上がり!!

きっかけ

かぼちゃを使って甘酢あえを作ってみたかったので

公開日:2016/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉かぼちゃれんこん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする