アプリで広告非表示を体験しよう

あさり入り豆腐野菜健康スープと大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やすし101
捨ててしまう大根の下茹で汁やs場湯を使って健康スープを作るのがポイントです。

材料(1人分)

蕎麦湯
200cc
あさり(写真は殻なし。ありでもOK)
7個
麺つゆ
大匙1
きゅうり
1/4個
大葉
1枚
豆腐
1/4丁
キムチ
大匙2
昆布
1枚
大根
3切れ
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と昆布を入れ、大根を浸るくらいの薄さに切って入れる。
  2. 2
    中火で沸騰させた後、弱火で大根を串が刺さる柔らかになるまで煮込み、大根だけ器に盛る。
  3. 3
    3の汁と蕎麦湯を温め、沸騰しかかったらあさりを入れ、1分ほど煮込む。
  4. 4
    食べやすい大きさに切ったきゅうり、大葉、豆腐を入れ、さらに1分ほど煮込んだら(あさりが殻つきだと、あさりの殻が全部開くまで煮込む)、麺つゆを入れてかき混ぜる。
  5. 5
    器に盛り、キムチを載せれば出来上がり。
  6. 6
    器に盛り、キムチを載せれば出来上がり。

きっかけ

蕎麦湯が余っていた。

公開日:2014/06/22

関連情報

カテゴリ
男の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする