アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり挽肉カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PanPan01
野菜を刻んで、少し炒めて、少し煮るだけ

材料(6人分)

合い挽肉
500g
たまねぎ
500g
にんじん
M2本(200g)
椎茸
M4枚(80g)
オリーブ油
大さじ1
にんにく
2片
●輪切り鷹の爪
2つまみ
●ガーリックパウダー・チューブ生姜
小さじ1
◎りんご
L 1個(300g)
◎トマト
M 1個(160g)
◎ローリエ
1枚
◎赤ワイン+水
合わせて350cc
ハウス ジャワカレー辛口
1/2箱
エバラ 黄金の味甘口(焼肉のタレ)
大さじ3
ウスターソース(とんかつ、中濃OK)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    主な材料をpick up

    玉ねぎは、ちょうど冷凍刻みたまねぎがあったので使用したが、単に刻めばOK
  2. 2
    人参、椎茸、(玉葱)、トマトをきざむ
    リンゴはジクを取り除き、皮ごとすりおろす

    野菜の支度おわり
  3. 3
    大き目のフライパンを使用したほうが効率良い
    先ずは、オリーブ油、にんにく、玉葱を炒める
    強火4分くらい
    ※今回はニンニクオリーブ油使用
  4. 4
    玉葱の水分が飛んできたら(あめ色にしなくてよい)、人参、椎茸を加える
  5. 5
    更に、水分なくなるまで炒める

    強火2分くらい
  6. 6
    挽肉、●を加えて炒める
  7. 7
    肉汁も飛んでパラパラになってきたら、鍋に移しかえる
    ※多少、汁気があってもOK

    強火2~3分くらいかな
  8. 8
    3.5L鍋使用
    手順7と、◎を加える
    水分は、大雑把にヒタヒタくらいにして、中火で煮る
    ※赤ワイン+水は合わせて350ccくらい用意(all赤ワインでも、all水でもOK)
  9. 9
    カレールーのチョイスはお好みでどうぞ

    使い切りやすいように、ルー1/2箱分の配分にしましたので、小分けタイプのルーをチョイスすると無駄ない
  10. 10
    手順8、鍋底が焦げないようにヘラで時折かき混ぜながら3分ほど経ってからカレールーを割り入れて、ルーをとかす
    焼肉のタレ、ウスターソースを加えてひと煮立ちで完成
  11. 11
    ※あとは、お好みの濃度まで煮詰めたり、各ご家庭秘伝のひと品を加えてお味を整えてどうぞ
    ※はちみつ・クミン・チョコ・珈琲・野菜ジュース・ガラムマサラetc
  12. 12
    ナンともあいます

    塩麹ナン(投稿済)もご一緒に如何ですか

おいしくなるコツ

白ご飯、バターライス、レーズンライス、ナン等といただく 分量、仕上がり量結構多いです(※3.5リットル鍋1つ分あります)小分け冷凍保存したり、コロッケ、ウドン、ドリア・グラタン等に活用

きっかけ

挽肉レシピ

公開日:2012/03/27

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
カレー

このレシピを作ったユーザ

PanPan01 はじめまして、PanPan01と申します なるべく簡単で手軽で美味しいレシピを心がけてますo(^▽^)o お気に入り、つくレポいただき嬉しく思います♪ 我が家は、旦那お肉好きっていうこともあり、主にボリューム満点メニューが多いです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする