アプリで広告非表示を体験しよう

余った野菜であんかけ豆腐~体の芯からあったか~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lily73
冷蔵庫で半端になっているお野菜がある方にもってこいです☆
材料を細かくして、薄味にすれば離乳食にもOK☆
みんながつくった数 2

材料(2人分)

絹ごし豆腐(小分けになっているもの)
2つ
白菜
1~2枚
にんじん
1/8本
えのき茸
1/3株
オクラ
2本
カニ風味かまぼこ
2本
250cc
コンソメの素
2g
醤油
小1
片栗粉(とろみ用・水溶き)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を食べやすい大きさに切る。
    短冊切りにすると、大きさもそろって、火も通りやすいです。
  2. 2
    鍋に水・コンソメ・醤油と野菜・カニかまを入れ、柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    水溶き片栗粉を入れ、ひと煮立ちさせて、餡の完成。
  4. 4
    豆腐は耐熱容器に入れ、電子レンジで500W1分30秒加熱。
    その上に、先ほどの餡をかけて完成!

おいしくなるコツ

ここに挙げた材料以外のお野菜を使ってもOK!カニかまの代わりに、ちくわやかまぼこでもおいしく仕上がりますよ!

きっかけ

寒い日に、あたたかいおかずが食べたかったので、冷蔵庫にある残り物で作ってみました。

公開日:2012/02/24

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
あんかけ豆腐

このレシピを作ったユーザ

Lily73 毎日作るものだから、お手軽に作りたい!安い材料で、簡単に作れるおかずを中心に投稿したいと思います。

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/29 16:50
冷蔵庫の余り物、エリンギ オクラ 鶏肉 かまぼこ 豆腐で作りました。鶏肉を入れたので、鶏ガラスープを少し入れました。節約で来て美味しいです。ありがとうございます
さなのすぐ出来ご飯
鶏肉とかまぼこで、栄養と彩りが加わって、とても美味しそうです☆作っていただきありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする