手ごねでプレーンベーグル レシピ・作り方

手ごねでプレーンベーグル
  • 1時間以上
  • 100円以下
midomido22288
midomido22288
手ごねは~・・・と思いますが、焼きあがった感動とむちむちの美味しさを思い出すとまた作ってしまします笑

材料(5個人分)

  • 強力粉 300グラム
  • 小匙1
  • インスタントドライイースト 小匙1強
  • 砂糖 大匙1と1/2
  • ぬるま湯 180cc

作り方

  1. 1 大きめのボールに材料を入れる。(砂糖&イーストは近くに、塩は離す)
    砂糖&イーストめがけてぬるま湯を入れ、菜箸でぐるぐる混ぜる。
  2. 2 1がある程度まとまったら、手で約15分こねる。叩きつけたり、手の平で力強く押し伸ばす。(ボールのふちと生地を左手で抑え、右手で押し伸ばす)
  3. 3 生地がつるんとなり、両手で引き伸ばしてじわじわ~とやぶければOKです。すぐにやぶける時はもう少しこねます!!
    ・・・写真じんわりやぶけてるのが分かりづらいです泣
  4. 4 生地のこねあがりが約500グラムなので、100グラム×5等分する。棒状に伸ばし包丁(スケッパー)で切り、皿に置いて、濡れ布巾をかける。(15分)
  5. 5 <形成>
    生地を麺棒(グラスでも)で約22センチの楕円に伸ばす。
    手前からくるくるまるめる。
    ・・・皿の上でもできます笑
  6. 6 <形成>
    端を広げた方で潰した方を包む。とじ目はしっかり止める。
    5等分したオーブンシートに乗せる。
  7. 7 オーブンの天板に6を乗せ、ラップをして2倍まで発酵させる。日向やこたつだと早いですが生地の乾燥に注意してください。
  8. 8 2倍になったら、大きめのフライパンに1ℓの湯を沸かす。砂糖大匙1強を入れる。
  9. 9 お湯が沸騰したら弱めの中火にし、オーブンシートに付いた生地を逆さにして湯に落とす。両面1分ずつゆでる。
  10. 10 布巾で水気を拭き、オーブンシートに戻し、天板に並べ、予熱200℃のオーブンで18~20分焼いたら完成です。

きっかけ

焼きたてに勝る美味しさはないので。

おいしくなるコツ

*ぬるま湯は指を入れて熱いと思ったら水で調整してください。 *作業場の汚れや消毒が気になれば、ボールやお皿の上だけでも十分できます!

  • レシピID:1430002670
  • 公開日:2012/04/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベーグル
料理名
手ごねでプレーンベーグル
midomido22288
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る