アプリで広告非表示を体験しよう

大根一本を上手に使い切るお手軽はりはり漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aya-flowers
夫婦二人暮らしだと大根1本買っても新鮮なうちに使い切るのはなかなか大変。そんな時1/3本はこのハリハリ漬けにして保存しちゃえば、酒の肴にもなるしお勧めです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

大根
大1/3本
塩(大根の下漬け用)
小さじ2程度
☆しょうが(チューブでもOK)
10g
☆砂糖
40g
☆醤油
大さじ2.5
☆お酢
大さじ1.5
☆梅干
1粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を3mmのいちょう切りにし、塩をまぶして冷蔵庫に一晩おく。
  2. 2
    翌日、鍋に☆印の調味料をいれ、一度沸騰させる。
  3. 3
    煮立ったところへ、水分をしぼった大根を加え、5~6分煮る。(この時に煮過ぎるとハリハリ漬けのカリカリした食感がなくなるので注意)
  4. 4
    5~6分後、大根だけ取り出して煮汁を半分くらいになるまで強火で煮詰める。

きっかけ

大根が安いこの時期に、大根一本買ってもなかなか使い切れない。そんな時に3分1は保存食で!!

公開日:2012/01/27

関連情報

カテゴリ
その他の漬物大根
関連キーワード
大根 梅干 しょうが 保存
料理名
大根のハリハリ漬け

このレシピを作ったユーザ

aya-flowers 日本食が苦手なフランス人の旦那のために、悪戦苦闘しながら和洋折衷のれレシピを考えている毎日☆☆☆ 簡単に楽しくジャパニーズフレンチスタイルで料理していきま~~す☆☆

つくったよレポート( 1 件)

2019/03/09 00:50
生姜を多めにしてみました。ぴり辛でカリコリと美味しいです。
ふなっぴー

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする