アプリで広告非表示を体験しよう

出汁が効いてる(σ・з・)σ「帆立と豆腐のスープ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トコtokoトコ
帆立缶を使った簡単スープです。出汁がしっじゃり効いていて大変よいお味です。

材料(2~3人分)

帆立水煮缶
1缶
乾燥ワカメ
5g
豆腐
1/2丁
400cc
中華だし
小さじ1
めんつゆ
小さじ1
塩・胡椒
少々
長ねぎ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋に水をはり沸騰したら乾燥ワカメと中華だしを入れます
  2. 2
    帆立缶を汁ごと入れます。
    塩・胡椒、めんつゆで味付けしましょう
  3. 3
    さいの目切りにした豆腐を優しく入れます。
  4. 4
    スープボウルに入れて小口切りにしたねぎを散らし完成です

おいしくなるコツ

帆立缶の汁は1滴残らず使ってくださいね。

きっかけ

頂き物の帆立缶を使って出汁の効いた美味しいスープを作りました

公開日:2011/02/13

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープホタテ
料理名
帆立と豆腐のスープ

このレシピを作ったユーザ

トコtokoトコ こんにちは★ 子供のお弁当と趣味のケーキをどんどんアップできたらいいなっ!!と思っています。がんばります~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする