アプリで広告非表示を体験しよう

包丁不要♡もやしと鶏ひき肉の坦々風スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Guuママ
食材はもやしと鶏ひき肉だけだから包丁不要でラックラク♡
ヘルシーなのにボリューム満点の坦々風スープです(๑•̀ㅂ•́)و✧
みんながつくった数 3

材料(たっぷり2人分)

もやし
1/2袋
鶏ひき肉
200g
ごま油
大さじ1/2
☆水
500cc
☆ダシダ(顆粒鶏ガラスープの素)
小さじ2
☆オイスターソース
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆にんにくチューブ
4~5センチ
☆塩
少々
☆こしょう
少々
⚫味噌
大さじ1
⚫白すりごま
大さじ1
⚫牛乳
50cc
ラー油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にごま油をひき、鶏ひき肉を色が変わるまで炒めます。
  2. 2
    もやしを加え、油が回るようにサッと炒めます。
  3. 3
    ☆の材料を加えもやしに火が通るまで1分程煮込みます。
    (アクがでたら取り除きます。)
  4. 4
    ⚫の材料を加え、ひと煮立ちしたら、ラー油をひと回ししてできあがりです。
  5. 5
    器に盛って、お好みで小ネギや長ネギを散らしてお召し上がりください♡

おいしくなるコツ

〇時間がたつともやしがクタッとしてしまうので出来たてをお召し上がりくださいね♡ 〇鶏ひき肉の代わりに豚ひき肉でもOKです。

きっかけ

おうちにあるもので。

公開日:2023/05/27

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ簡単夕食5分以内の簡単料理もやし鶏ひき肉
関連キーワード
時短 節約 低カロリー ダイエット 簡単 糖質制限 低糖質 ヘルシー 高タンパク 簡単スープ 坦々スープ 家計応援 もやしのスープ もやしスープ
料理名
もやしとひき肉のスープ、もやしとひき肉の坦々スープ

このレシピを作ったユーザ

Guuママ フレンチブルドッグのぐーと旦那さんと暮らしています♡ お酒と白飯が大好きです( *´艸`) 節約でも美味しい❣時短で簡単❣お野菜多め❣の褒められレシピがモットーです♡ おつまみ*お弁当*あと1品にピッタリの超特急でできるレシピ、ご飯がもりもり進むレシピが多いです(๑•̀ㅂ•́)و✧ ☆*°レシピは食材を洗うの工程は省いています✩.*˚ 2022.1.12start

つくったよレポート( 2 件)

2024/01/23 12:34
ボリュームたっぷり 食べ応えもあって とっても美味しかったです❣️今日は 冷えるので ピリ辛アツアツが 嬉しいです(*´ω`*)✨温まりました〜!!
Yuuko♡
ホント寒いよね(•﹏•๑)Yuuko♡ちゃんがいつもとっても美味しそうに作ってくれるから私も今日コレにしよってなる〜大感謝です♡暖かくして過ごしてくださいねᕷ
2023/05/29 21:02
とても美味しく家族に大好評でした♪ レシピありがとうございます(*'‐'*)✨
パンペルデュ
パンペルデュさん、こんばんは♪ わぁ〜♡いつもとっても美味しそうに作ってくださりありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡ ご家族にも喜ばれて嬉しいです♫

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする