アプリで広告非表示を体験しよう

とろとろで美味しい!鳥もも肉のニラきのこ餡掛け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seal's
普段の晩御飯にもお弁当のおかずにも使える便利なメニュー♫
鶏胸肉でも出来ますが、鳥もも肉の方がジューシーです(^^)

材料(2人分)

鳥もも肉
250g〜300g
ニラ
1/2把
しめじ
1袋
少々
片栗粉
大匙1
サラダ油
大匙1
★料理酒
大匙1
★チューブ生姜
5㎝
★醤油
大匙1
★みりん
大匙1
★水
150cc
片栗粉(水溶き片栗粉用)
大匙1
水(水溶き片栗粉用)
大匙2.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじは根本を切り落として手でほぐしておく。

    ニラは5㎝幅程度にざく切りしておく。
  2. 2
    鳥もも肉を食べやすい大きさに切り分け、塩、片栗粉をまぶしておく。
  3. 3
    熱したフライパンにサラダ油大匙1を入れて、②の鳥もも肉を両面に焼き色が付くまで、しっかりと焼いて別皿に取り出しておく。
  4. 4
    鳥もも肉を取り出した後、同じフライパンにニラとしめじを入れ、しんなりするまで炒める。
  5. 5
    ★の調味料で合わせ調味料を作っておく。
  6. 6
    ④がしんなりしてきたら★の合わせ調味料を入れて煮立たせる。
  7. 7
    合わせ調味料が煮たったら、水溶き片栗粉を流し入れる。
  8. 8
    取り出しておいた鳥もも肉の上に餡をかけて完成。

おいしくなるコツ

鳥もも肉は取り出した後、フライパンに戻す事は無いのでしっかりと焼いて下さいね。

きっかけ

余ったら次の日のお弁当にも入れれる様な物を作りたくて作成しました。

公開日:2020/05/30

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉男の簡単料理簡単鶏肉料理しめじにら

このレシピを作ったユーザ

Seal's 中国の麗江という町で中華料理の勉強をしておりました。 現在はコロナ禍の影響で帰国中です。 簡単に作れる料理を紹介出来れば良いなと思ってます(^ ^) 見てくれた方、ありがとうございます♬ レポートもドシドシお待ちしております(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする