アプリで広告非表示を体験しよう

ド-ナツ型つくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこちゃんダイスキ
居酒屋風に作ってみました。
真中が空いているので、火が通りやすいです。

材料(3人分)

鶏ひき肉
300g
マヨネーズ
大3
ネギ
1本
にんじん
3cmくらい
生姜
チュウブ5cmくらい
鶏ガラス-プの素
小3
照焼きのタレ
大2くらい
卵の黄身
1個
大2
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、ネギをみじん切りにして、ひき肉、生姜、マヨネーズ、鶏ガラス-プの素で良く捏ねます。
  2. 2
    ド-ナツ型にして、フライパンに油を適量入れ、3分中火で焼きます。
    裏返して酒大2入れ、フタをして3分蒸し焼きします。
  3. 3
    仕上げに、照焼きのたれをかけてからませれば完成。

おいしくなるコツ

タレをかけたら、とろみがつくまで少し焼いてください。

きっかけ

お家で、居酒屋風を楽しむため。

公開日:2020/05/01

関連情報

カテゴリ
つくねビールに合うおつまみ子どものパーティごはんのおもてなし料理簡単おもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

ねこちゃんダイスキ 料理が苦手、だけど家族には喜んでもらいたい。日々、時短で簡単にできるメニューを考えています。 私が作れる料理は、誰でも挑戦できると思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする