アプリで広告非表示を体験しよう

片面焼★失敗知らずな薄焼き卵★こさなくてOK★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
misyakana
錦糸卵を作る時面倒だけどこさないとなかなか綺麗な黄色の錦糸卵になりませんよね?
でも大丈夫。
ずぼらな私はこしたくないので、道具一つで超簡単な卵の薄焼き作れます

材料(4人分)

2個
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに卵を割りほぐします。そこに塩を入れます。
  2. 2
    泡立て器でよーく混ぜます。

    そう!お箸ではなくて「泡立て器」をつかうのがコツです!

    白身が見えなくなるまで。
    あとは普通に油を敷いた卵焼き器で焼きます。
  3. 3
    蓋をして片面だけ焼きます。

    手で触って何もついて来なければOK(๑>◡<๑)

おいしくなるコツ

1ミリぐらい均一に入れると良いです。 薄すぎると敗れやすくなるので。 蓋も忘れずに。

きっかけ

綺麗な錦糸卵を作りたくて

公開日:2016/03/03

関連情報

カテゴリ
薄焼き卵
料理名
卵の薄焼き

このレシピを作ったユーザ

misyakana 18歳と11歳の、姉弟のママです。簡単料理ばかりですが、どなたかのご参考になったらうれしいです! コメント大歓迎です。宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする