アプリで広告非表示を体験しよう

貧乏人のエビ・カニかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
今回の組み合わせは香り、歯ごたえ、味のバランスが絶妙でとても美味しいかき揚げなので是非お試しください!

材料(4~8人分)

タマネギ
2個
桜えび
80g
かにかまぼこ
120g
オクラ
4~5本
小麦粉
大さじ3
1個
50cc
揚げ油
300cc
大根
1/2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギは縦半分に切り薄切りにする。
  2. 2
    薄切りタマネギに小麦粉をまんべんなく混ぜる。
  3. 3
    卵を溶く。水50ccを加えよく混ぜる。
  4. 4
    小麦粉をまぶしたタマネギ、桜えびを入れ混ぜる。
  5. 5
    かにかまぼこをかるくほぐし、入れ混ぜる。
  6. 6
    オクラを刻んで入れ混ぜる。
  7. 7
    お玉で1杯ずつすくって170~180℃の油で揚げる。30~40秒揚げたら裏返し20秒ぐらい揚げる。
  8. 8
    油を切る。
  9. 9
    大根おろしを添えていただきま~す!
    (このままでも、しょう油でも、天汁でも、おいしいです)

おいしくなるコツ

小麦は溶き卵ではなく、タマネギにまぶすとダマもできず均一になります。

きっかけ

桜えびは高いのですが、先日安い台湾オキアミを見つけたくさん買いました。桜えびとしても売っている香りも味もいいものです。それを使ってかき揚げを作りました。

公開日:2011/07/19

関連情報

カテゴリ
天ぷら桜えび
料理名
かき揚げ

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする