アプリで広告非表示を体験しよう

休日のランチに 親子丼! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マミー1203
つゆの素をつかうので、味に失敗がありませんよん。うちでは旦那さんはこれに七味唐辛子をふって食べてます。1人分100円程度のお財布に優しいランチです。

材料(2人分)

とりムネ肉(モモでもササミでもOK)
40g
たまねぎ
小半分
みつば
1/2束
たまご
2こ
A)つゆの素
100cc
A)さとう
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    画像は今回使用したつゆの素。裏の説明を読んで、水で薄め、分量の100ccを作る。
  2. 2
    タマネギは薄切り。鶏肉は小さく切る。三つ葉は軸の部分を1センチほどに切り、葉はとっておく。
  3. 3
    鶏肉から炒めはじめる。肉に火が通ってきたら、タマネギを入れ、ともに火が通ったら三つ葉の軸をくわえる。
  4. 4
    親子丼なべに油を十分しき、「3」の半分と、用意したつゆの素の半分、そして砂糖1つまみを加えてよく混ぜる。
  5. 5
    たまご1つを割りほぐしたものを全体に回しかける。
  6. 6
    ある程度たまごに火が通ったら、火を弱めてふたをして30秒ほど煮る。
  7. 7
    ふたを取って固さがちょうどよくなっていれば火からおろし、ご飯の上に乗せる。
  8. 8
    最後に三つ葉を飾ってできあがり。

おいしくなるコツ

・濃い味付けが好みの方は「1」でつゆの素を水で薄める分量を調節するといいですよ。 ・実は親子丼はたまごでとじるのが腕のみせどころで「6」がキモ!初めのうちは固すぎたり、柔らかすぎたりするかもしれません。何度かやるうちに上手になります。

きっかけ

休日のブランチに適当などんぶりデス。材料が安くすむのがグッド。

公開日:2011/05/08

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
親子どんぶり

このレシピを作ったユーザ

マミー1203 しっかり節約しながら、手軽でおいしい、そして気持ちがハッピーになるご飯が食べた~い!「家計簿 料理やりくりブログ★のんびり まったり  晴れたり曇ったり http://blog.livedoor.jp/penmanship-diary/」も驀進中デス。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする