アプリで広告非表示を体験しよう

塩だけで! 大豆ひじき人参 ダイエットにも! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
冬ザクラ
お水も何も入れないで、塩だけでほんとにうま~く出来上がります。

これだけで美味しいお惣菜ですが、ピラフや色んなお料理のモトになります。
追ってご紹介します♪
みんながつくった数 1

材料(約10人分)

にんじん
1本
しいたけ
4枚
タマネギ
1個
ひじき
15g
水煮大豆
100g
1g
油揚げ
1/2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は皮をむかずに千切り、椎茸は2mmぐらいの薄切り、タマネギは薄いくし切りにする
  2. 2
    鍋の底に塩を振る。

    底から順に野菜を敷いてゆく。

    椎茸・ひじき・油揚げ・大豆・タマネギ・人参 の順。
    人参の上から塩を振る。

    ふたをして弱火で約30分。
  3. 3
    人参がキレイな黄色っぽい色に変わってくるのが目安。

    出来上がったらよく混ぜて
  4. 4
    保存容器に入れる。

おいしくなるコツ

できるだけあまりフタをあけずに調理するほうが良いので、ガラスの透明なフタが重宝です。 もし、鍋底が焦げ付いてきたようなパチパチという音がしたら ほんの少しだけ水を注いでみてください。

きっかけ

ためしてガッテンの低温蒸しの回で、野菜本来の美味しさに目覚め、色々な野菜を一緒に煮てみました。 常備菜として。

公開日:2011/02/26

関連情報

カテゴリ
大豆
料理名
野菜の煮物

このレシピを作ったユーザ

冬ザクラ お料理とガーデンニングが大好きです。サフラン栽培中・・・。 お料理は N(のんきに)・H(放っておく)・K(簡単)。がモットーの炊飯器レシピに はまってます。3号炊きが使いやすいです。少ない量で高さが出てケーキ作りにピッタリ。 一番のオススメは「米粉レモンシフォンケーキ」 レシピID 1420000273

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする