アプリで広告非表示を体験しよう

えのきで簡単レンジであと1品 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Rosebotanical
あと1品ほしいときに作っています~!!
簡単なのにえのきの甘味がでてとてもおいしいです。
お鍋の具を食べている感じになります~!!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

えのき
1個
鰹節
1袋
ゆずぽん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきの石づきうぃ包丁で切ります。
    えのきをお皿に入れます。
  2. 2
    お皿にラップをして、温めて火を通します。家庭のレンジによって変わってきます。
    しっかり火を通してください。
  3. 3
    鰹節をかけて好きな分量ゆずぽんをかけます。

おいしくなるコツ

えのきに水分が出ますが、鰹節が吸わなかった分は栄養がありますので、ゆずぽんの量で味を調節してください。

きっかけ

母に教えてもらいました

公開日:2011/02/17

関連情報

カテゴリ
えのき
料理名
えのきの鰹節あえ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/08/31 07:06
ほんとに簡単で1品できました~
やっぺ841
今頃になってしまいましたが、作って頂きありがとうございますm(__)m 久しぶりに開けてつくレポがあったので凄く嬉しかったです♪♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする