アプリで広告非表示を体験しよう

紅生姜のだし巻き卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しお.
たこ焼きや焼きそばを作った後、紅生姜が余ったら作ってみてください^ ^ 紅生姜がアクセントになった美味しいだし巻きになります♪色がキレイなのでお弁当にも最適✩
みんながつくった数 4

材料(2人分)

4個
★白だし
大さじ1
★水
大さじ3
★紅生姜(みじん切り)
10g
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器に卵を割り入れ★を混ぜ合わせ卵液を作る。
  2. 2
    卵焼き器に油入れて熱し、1)の卵液を1/4程度流し入れて、奥から手前へ巻いていく。
  3. 3
    同じように巻く工程を3、4回繰り返したら出来上がり。
  4. 4
    ※こちらの卵を使いました。

おいしくなるコツ

・卵は白身を切って混ぜる。 ・卵焼き器は強火でよく熱しておく。 ・卵4個に対して、白だし:水 =1:3 便利です

きっかけ

紅生姜が使い切るため。

公開日:2020/09/10

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き5分以内の簡単料理簡単夕食生姜(新生姜)お弁当 卵焼き
関連キーワード
卵焼き だし巻き卵 お弁当 おかず 紅生姜 生姜 白だし だし やみつき 卵 低カロリー ヘルシー 節約 100円以下 簡単 夕食 朝食 子供 居酒屋メニュー

このレシピを作ったユーザ

しお. Instagram始めました →@siokantan 少ない材料、工程、調理器具で作る 簡単レシピを発信中 よかったらみてくださいね‎♪

つくったよレポート( 4 件)

2023/04/21 06:48
お弁当用に作りました!美味しくてご飯にあいますね(*^^*)ご馳走様です。
ゴールデンアルジータ
お弁当にぴったりですよね✨ご飯にあうのも嬉しいです(⁠^⁠^⁠)つくレポありがとうございました!
2022/10/24 11:05
お弁当に入れました。おいしかったです。
hannah212
赤い色がキレイな卵焼きですね✨おいしそうです!つくレポありがとうございます(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする