アプリで広告非表示を体験しよう

シンプルが旨い♪落とし卵の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しお.
具がなくて困った時は、卵を落とすだけの味噌汁を作ります。手抜きレシピなのに、結構こちらの方が喜ばれます(^^ゞ
みんながつくった数 4

材料(4人分)

4個
600ml
だしの素
小さじ1
味噌
大さじ2
万能ねぎ
3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ねぎは小口切りにする。
  2. 2
    鍋に水とだしの素を入れ、火にかける。
  3. 3
    沸騰したら、上から卵をゆっくり割り入れる。
  4. 4
    出てきた灰汁を取り、弱火で煮る。
    箸で卵を軽くつまみ、周りは固く中央は半熟状態の、柔らかな弾力を感じたら火を止める。
  5. 5
    味噌を溶いて、汁椀によそい、ねぎを散らしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

半熟が美味しいです。余熱で火を通す。 柔らかすぎると黄身が汁に混じってしまうので、適度な半熟にする。 灰汁が出るので取りながら弱火で煮る。

きっかけ

味噌汁の具がなかったから。

公開日:2020/07/26

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁卵スープ簡単夕食その他の卵料理半熟卵
関連キーワード
味噌汁 卵 玉子 手抜きレシピ 味噌 玉子スープ 低カロリー 落し玉子 汁 節約 朝食 夕食 落とし玉子の味噌汁 玉子スープ 栄養 塩分補給 万能ねぎ
料理名
落し玉子の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

しお. Instagram始めました →@siokantan 少ない材料、工程、調理器具で作る 簡単レシピを発信中 よかったらみてくださいね‎♪

つくったよレポート( 4 件)

2021/05/22 09:03
昨日のお味噌汁の残りで作りました。具がなかったので助かりました^_^ありがとうございました!
はわゆり
美味しそうな卵のお味噌汁ですね(*^^*) お試しいただけてとても嬉しいです。レポートありがとうございます♪
2021/01/07 22:22
美味しく作れました。 ねぎの代用であおさ粉を振り掛けました。
つつましこ
あおさ粉を振り掛けるのも良いですね(^^♪美味しそうに作っていただき、ありがとうございます✧︎

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする