アプリで広告非表示を体験しよう

白ネギの青い部分とチーズとキムチの油揚げ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーこ1221
白ネギの青い部分をじっくりいためて旨味をだします。お酒の肴にもぴったりです。
キムチの辛みで食欲増進夏バテ防止。

材料(1人分)

白ネギの青い部分(宮城県産)
1本
◎ごま油
小1/2くらい
キムチ
大2-3
ピザ用チーズ(国産)
大2-3
油揚げ
1枚
白ごま
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにごま油をいれてみじん切りにした白ネギの青い部分をじっくり炒めます。
  2. 2
    うつわに1とキムチをいれて混ぜ合わせます。
  3. 3
    4つくらいに切った油揚げをアルミホイルのうえにのせて、2と白ごま、ピザ用チーズをのせてトースターで焼きます。
  4. 4
    チーズがとけて、油揚げに焼き色がついたら出来上がりです

おいしくなるコツ

青ネギは弱火でじっくり炒めて甘みをだしてください。

きっかけ

白ネギの青い部分を美味しく食べられるレシピを考えてみました。

公開日:2017/03/24

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)100円以下の節約料理キムチ油揚げ

このレシピを作ったユーザ

みーこ1221 ご覧いただいてありがとうございます。 簡単で美味しいお料理頑張ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする