アプリで広告非表示を体験しよう

舞茸たっぷり麻婆風豆腐丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torokonomiya
豆腐の残りと舞茸で~(・ω・)

材料(2人分)

舞茸(1パック)
120g
小分けソフト豆腐(80g)
3個
干し椎茸(スライス)
5g
鶏ひき肉
60g
白ネギ
1/2本
にんにく
2g
ごま油
大匙1程
塩、コショウ
少々
ーーーーーーーーーーーーーーー
+椎茸戻し汁
80cc程
+オイスターソース
小匙1.5
+醤油
小匙1
+みりん
小匙1
+酒
小匙1
+砂糖
ひとつまみ
+顆粒出汁(鶏だしなど)
2g
+コチュジャン
小匙1
+水(+の調味料と合わせて150ccに)
適量
片栗粉
大匙1
大匙1
山椒(粉)
少々
ーーーーーーーーーーーーーーー
ごはん
130~200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸を、100ccのぬるま湯で3分ほど戻しておく。
  2. 2
    舞茸は一口大に手で裂く。ねぎは縦1/4に切り、そこから粗みじんに切る。にんにくは半分に切って、芽を取り、スライサーで薄切りに。
  3. 3
    干し椎茸を引き上げ、軽く絞る。これに+の調味料を入れ、全部で150cc程になるよう水を足し、よーく混ぜ合わせておく。
  4. 4
    片栗粉と、同量の水を混ぜ合わせておく。
  5. 5
    フライパンにごま油、スライスにんにく、ねぎを入れ、弱い火にかける。にんにくの香りがたってきたら、火を中強火にし、鶏ひき肉を炒める。
  6. 6
    鶏ひき肉に8割ほど火が通ってきたら、舞茸、椎茸を投入し、軽く塩、コショウをして炒める。
  7. 7
    舞茸に火が通って柔らかくなってきたら、一旦火を止める。
    豆腐を2センチ角くらいのさいの目に切り、そっとフライパンにいれてゆく。
  8. 8
    +の調味料液を再度よく混ぜ合わせて、フライパンに回しいれたら再び中強火にかける。
  9. 9
    調味液が煮立ったら、水溶き片栗粉をもう一度よーく溶かし混ぜて、全体に回しいれる。
  10. 10
    フライパンをゆすりながら、強めの中火でとろみがつくまで加熱。とろりとした液が煮立ったら火を止める。終了~。
  11. 11
    ご飯を丼に盛り、豆腐を盛る。最後にお好みで、粉山椒を振って出来上がりぃ。

おいしくなるコツ

調味料をあらかじめ混ぜておく~。あと、風味づけ山椒。

きっかけ

舞茸と豆腐の残りで。使いきり。

公開日:2016/03/01

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりまいたけ鶏ひき肉絹ごし豆腐豆腐丼
関連キーワード
豆腐 舞茸 麻婆
料理名
舞茸たっぷり麻婆風豆腐丼

このレシピを作ったユーザ

torokonomiya アルコールスキー。日々の食生活の備忘録ということで。ちょこちょこ修正もするかな・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする