アプリで広告非表示を体験しよう

シリコンスチーマーで◆ささみのしそチーズ巻き◆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はちわれ413
油を使わず、さっぱりヘルシーなメインおかずができました。チーズがとろ~り&ふわふわササミが美味しい☆大葉の香りもいいですよ^^
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ささみ
4本
大葉
4枚
ベビーチーズ
2個
大さじ1
塩・こしょう
少々
練り梅
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ササミのスジを取って、ラップに挟み麺棒などで叩いて3㎜くらいの厚さに伸ばす。
  2. 2
    酒をササミの両面にまんべんなく付け、5~10分くらい馴染ませる。
  3. 3
    塩・こしょうを振り、大葉と縦半分に切ったベビーチーズを用意する。
  4. 4
    大葉でチーズを包む。
    ※しっかり包むと、加熱した時にチーズが流れて無くならずにすみます。
  5. 5
    ササミでクルクル巻く。
  6. 6
    シリコンスチーマーに並べて蓋をし、600Wで3分チンする。
  7. 7
    練り梅を添えたら出来上がり☆

おいしくなるコツ

大葉でチーズを包んでも多少はチーズが流れちゃうけど、包まずに巻くだけよりはマシなので、是非しっかり包んでください☆

きっかけ

ヘルシーでさっぱりしたメインのおかずを作りたくて考えました。

公開日:2011/08/13

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉ささみ
関連キーワード
ヘルシー シリコンスチーマー さっぱり ささみ
料理名
ささ身蒸し

このレシピを作ったユーザ

はちわれ413 こんにちは。 「料理が得意です!」と胸を張って言えるほど料理上手ではないけれど、お料理するのも食べるのも大好きです☆毎日楽しんでお料理しています! 小さな子ども達がいるので、パパッと簡単に作れるものが多いです。 下の子に食物アレルギーがあるので、アレっ子も美味しく食べられる料理も考えていきたいです!

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/17 10:35
チーズが溶けすぎてしまいましたが(>_<)美味しかったですー!
ノウズミニマム
レポートありがとうございます☆チーズ、溶けちゃいましたか…。私のレシピの加熱時間が長いかな?写真の断面はとっても美味しそうですよ~^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする