ヘルシーお好み焼き レシピ・作り方

ヘルシーお好み焼き
りいい3651
りいい3651
大体分量は基本適量です。。水はほどよくまとまるくらいなので少しづつ混ぜてください。

材料(1人分)

  • キャベツ 100g位
  • 長いも 5センチ位
  • 卵白 1個分
  • 片栗粉 大匙1
  • 小麦粉 大匙3
  • ベーキングパウダー 小さじ半分
  • 100cc~
  • 細ねぎ小口切り ひとつかみ
  • かつおぶし、紅しょうが 適量
  • ちくわ、豚肉、など。 適量

作り方

  1. 1 キャベツはしっかりと細かくみじん切りする。焼くときにふっくら焼けるので。長いもは摩り下ろし、ちくわなどお好きな具材も切っておく。
  2. 2 ボウルに水以外の材料を入れて混ぜる。卵白がしっかり混ざる位よくかき混ぜる。かつおぶし、紅しょうがも一緒に混ぜちゃってください。
  3. 3 あとは様子みて水を少しづつ加え、よく混ぜる。ほどよい固さになったらフライパンに広げてフタをし、中火でじっくりいい焼き色がつくまで焼く。このとき抑えたり触ったりせずにしばらく放置!
  4. 4 けっこう量があるのですが大変なら半分づつひっくり返し、同じように蒸し焼きにする。油は少し多めで焼くとぱりぱりします。
  5. 5 好みで青海苔、かつおぶしをふってソースや青じそドレッシングなどで召し上がれ。

きっかけ

長いもの消費に残り物を混ぜて焼きました。

おいしくなるコツ

よく混ぜて油多目で焼く!お肉を入れずに余ってたひじき煮を入れたり、こんにゃくを入れたりして作ってます。しそチーズもお勧め。卵白をしっかり混ぜることでふわふわになります。

  • レシピID:1410001930
  • 公開日:2011/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
お好み焼き ヘルシー キャベツ おつまみ
料理名
お好み焼き
りいい3651
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • オンキョー2015
    オンキョー2015
    2014/12/03 01:52
    ヘルシーお好み焼き
    香ばしくふわふわで、卵白への一手間でこんな美味しくなるのかと、目から鱗の激ウマでした!!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る