アプリで広告非表示を体験しよう

ごろごろ野菜たっぷり!のびーるチーズトマトスープ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きゅーちゃんず
大量に作って2日にわたって食べてます。
柔らかく野菜を煮るので小さなお子様にもおすすめです。
二日目はパスタを茹でてスープパスタにしても美味しいですよ。

材料(8人分)

ウインナー(香薫)
2袋
キャベツ
1/4個
ホールトマト缶
1個
玉ねぎ
1個
人参
1個
じゃがいも
3個
大根
5cm
ブロッコリー
1個
オリーブオイル
小さじ2
おろしにんにくチューブ
小さじ1
コンソメキューブ
3個
ブラックペッパー
小さじ2
クレイジーソルト
小さじ2
味の素
大さじ1
ローレル
1枚
ピザ用チーズ
一皿につき大さじ2づつ(計大さじ16)
乾燥パセリ
一皿に小さじ1/2づつ(計小さじ4)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を全て一口大にする。ブロッコリーは小房に分けて芯は皮を剥き薄切りにする。
  2. 2
    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくの香りがしてきたらウインナーを炒める。
  3. 3
    鍋に他のすべての具材とクレイジーソルトとブラックペッパーを入れ、カサが2/3くらいに減るまで炒める。
  4. 4
    具材がひたひたになる位まで水を入れ、コンソメキューブと味の素とローレルを入れる。
    沸騰するまで中火で煮て、沸騰したら弱火で20分コトコト煮る。
  5. 5
    スープ皿によそってから、ピザ用チーズを上に散らし、オーブンでチーズにこんがり焼き色がつくまで焼いて乾燥パセリを乗せて完成!

おいしくなるコツ

最後にチーズを乗せて焼くととろーりチーズが伸びてとっても美味しくなります! えのきだけやしめじなどのきのこも入れると美味しいです。 冷蔵庫にある野菜整理にぴったりの一品です!

きっかけ

買い出し前の冷蔵庫整理のため、冷蔵庫にある野菜で作りました。チーズもあったので乗せて焼いてみました。

公開日:2020/02/15

関連情報

カテゴリ
野菜スープ料理のちょいテク・裏技夕食の献立(晩御飯)簡単夕食トマトスープ

このレシピを作ったユーザ

きゅーちゃんず 2人の女の子を子育て中です!3人目妊娠中♪ 簡単で美味しい料理を載せていこうとおもいます☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする