アプリで広告非表示を体験しよう

袋の表記に添って作った青森の郷土料理☆せんべい汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴっとすぅ
せんべいに野菜や鶏もも肉のお出汁がじっくりと
しみておいしいです☆

材料(5人分)

鶏もも肉
330g
ごぼう
2本(100g)
人参
1本(150g)
舞茸
150g
糸こんにゃく(しらたき)
1袋(200g)
キャベツ
葉 5枚
せんべい汁のせんべい
6〜8枚
長ネギ
2/3本(120g)
米油(サラダ油でもOK)
大さじ1
800ml
出汁(昆布とカツオ)
200ml
80ml
A 濃口醤油
大さじ1
A 薄口醤油
大さじ1
A 塩
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ー具材の準備ー
    鶏もも肉 2cm角
    人参 ささがき➡水にさらす
    ごぼう ささがき➡水にさらす
    キャベツ 手でちぎる
    舞茸 軸を割く
    長ネギ 斜め切り
    糸こんにゃく 茹でて6等分
  2. 2
    鍋に米油を入れ
    強火にかける

    鶏もも肉・人参・ごぼう・
    糸こんにゃく・舞茸を炒める

    油が回ったら水を入れて
    強火で煮る
  3. 3
    アクを取る

    出汁を加える

    沸いてきたら酒を入れる
  4. 4
    煮立ったらAを入れ、
    キャベツを加えて中火で煮る

    沸いてきたら
    せんべい汁のせんべいを
    手で割って加える
  5. 5
    沸騰したら長ねぎを入れ
    弱火で煮る
  6. 6
    グツグツと煮込んで
    できあがりです☆

    *せんべいが出汁を吸って
    少なくなってきたら差水を
  7. 7
    ー追記ー
    こちらの
    せんべい汁のせんべいを
    使いました。:.゚ஐ⋆*
    (出汁入りではありません)

おいしくなるコツ

『沸とうさせたまま弱火でグツグツ煮ることで せんべいに歯ごたえができて溶けにくくなる』 と書いてありました。:.゚ஐ⋆*

きっかけ

お土産のせんべい汁のせんべいを美味しくいただきました☆

公開日:2022/11/28

関連情報

カテゴリ
せんべい汁ごぼう鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

ぴっとすぅ おいしいごはんを食べたくて食べてもらいたくて Enjoying Cooking ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 下ごしらえもEnjoy。:.゚ஐ⋆* 手に入れやすいもので冷蔵庫にあるもので 作り置きしたもので食材を余すことなく 大切に使ってお料理ができると 『あぁ〜幸せ〜ꈍ◡ꈍ』って感じます:.゚ஐ⋆* お菓子やパンもご紹介させていただきます⚮̈⚮̈

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする