やげん(手羽先)のカレー焼き レシピ・作り方

やげん(手羽先)のカレー焼き
  • 約30分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
骨までしゃぶれる!!カレー味♪

材料(4人分)

  • 手羽先 15本
  • ◇ハーブソルト 小2
  • ◇カレー粉 小2
  • ◇クミンパウダー 小1/2
  • ◇ターメリック 小1/2
  • ◇カルダモン 小1/4
  • ○ハーブソルト 小1/2
  • ○カレー粉 小2
  • ○酒 大1

作り方

  1. 1 手羽先の関節を
    キッチンバサミで切り落とす
  2. 2 切り落とした反対側から
    ハサミの先を突き刺し
    2本の骨の間の上側を切り開く

    関節の部分を切り離し
    骨の外側の肉にも切り込みを入れる
  3. 3 (関節が付いてた部分の骨がつながってるので
    指先でくっついてる所を確認して
    ハサミで切り離す)

    要は手羽先を切り開き
    中の二本の骨を切り離し
    広げる〜
    イメージです。
  4. 4 ←キッチンバサミ

    100均の
    蟹ハサミ使ってます。

    角度が付いて
    刃先が尖ってるので
    便利です。

    これ、左右外れて
    洗うのも楽ですよ
  5. 5 開いた側を上にして
    ◇の調味料を
    それぞれに少量づつ振る

    (分量に記載しているのは全体に振りかけた目安の量です)
  6. 6 手羽先と手羽先の内側同士を合わせて
    上から指で軽く揉み
    調味料を馴染ませる
  7. 7 合わせたまま
    ビニール袋に入れて
    ○を加えて
    皮目の方に馴染ませる
  8. 8 冷蔵庫で
    半日以上置く

    調理する
    1時間前には出す
  9. 9 中火弱で熱した鍋にサラダ油少量(分量外)伸ばし薄っすらと煙が上がるまでプレヒートさせてから皮目を下にして置き
    触らずに3分半〜4分半程焼く
  10. 10 パリッとして
    焼色が付いたら
    上下返す。

    触らずに2〜3分程焼く
    焼色が付いたら
    出来上がりです♪

    (肉の白っぽいのがある時には皮目からトング等で押し付け焼く)
  11. 11 皿に盛りましょう♪

    *残りの手羽先も同じ様に焼く

    焼きたて〜
    皮パリで美味しいです♪

    冷めてもしっとり
    美味しいです♪

    塩味が足りない時は
    ハーブソルトチョンして食べてね♪

きっかけ

手羽先のアレンジ

おいしくなるコツ

■蓋をすると皮目のパリパリがなくなってしまうので〜ご注意を ■焼いてる最中に脂が出てきたらキッチンペーパーで取る

  • レシピID:1390051474
  • 公開日:2021/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽先ストウブ
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る