アプリで広告非表示を体験しよう

まぐろ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SASAMI
マグロのブツ切りを、サッと湯通しして
甘めのタレに1時間付けて作ります。

材料(2人分)

マグロ ブツ切り
300g
★醤油
大さじ3
★ハチミツ
大さじ1と1/2
★ワサビ
小さじ1/4
★ゴマ油
小さじ1/2
☆キュウリ
1本
☆塩
小さじ1/4
酢飯
2膳
焼き海苔
1枚
ごま
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の材料をすべて混ぜて
    タレを作る。
  2. 2
    ☆キュウリを薄い輪切りにして☆塩でもみ
    少し置いてから水分を絞る。
  3. 3
    たっぷりの湯を沸かし
    強火で5秒だけ
    マグロを茹でる。
  4. 4
    5秒だけ茹で
    すぐにザルにとり水分を切る。

    さらにキッチンペーパーでマグロを軽く押さえて
    余分な水分を吸い取る。
  5. 5
    手順1で作ったタレに
    マグロを漬ける。
    冷蔵庫で冷やし
    30分位したら上下を返し、さらに30分位タレに漬ける。
  6. 6
    丼に酢飯を入れ
    海苔を細かくちぎり入れ
    漬け汁を切ったマグロを乗せ
    キュウリの塩もみを乗せ
    ゴマをふりかけて
    完成です。

おいしくなるコツ

たっぷりのお湯で強火で5秒だけ茹でます。 水分をキチンと優しく拭き取ります。 マグロの生臭さが取れます。

きっかけ

回転寿司の炙りの寿司が好きですが 自宅では炙れないので、5秒だけサッと 湯通しをして表面だけ熱を通しタレに漬けました。

公開日:2021/06/13

関連情報

カテゴリ
海鮮丼すし飯ごま油きゅうり

このレシピを作ったユーザ

SASAMI 息子・娘が社会人になり独立し、家族揃って食事をする事もほぼなくなりました。なのでメインのおかずよりも2~3日で食べきれる位の常備菜を作る事が増えました。 常備菜2~3品があると、素早く夕飯が整います。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする