アプリで広告非表示を体験しよう

乙なおつまみ、イナダの魚卵の甘辛煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
魚屋さんで珍しいイナダの魚卵を見つけました
たまにはこういうおつまみもいいですね

材料(7-8人分)

イナダ魚卵
1腹
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ3
☆みりん、酒
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    結構大き目な魚卵です
  2. 2
    2センチくらいに切り分けます
  3. 3
    お湯を沸かして、2を入れます
    しっかり火を通したいので、4分くらい煮ました
  4. 4
    茹でたら、茹でたお湯を50CC くらい残して、残りは捨てます
  5. 5
    ☆の調味料を入れて、中火で煮ます
    煮汁が半分くらいになったら、火を止めて、冷めるまで味をなじませます
  6. 6
    大根おろしと一緒にして、おつまみにしました

おいしくなるコツ

5の手順で、時々、調味液をスプーンなどでかけると味が染みます

きっかけ

鮮度のいい魚卵を見つけたので、作ってみました

公開日:2021/05/17

関連情報

カテゴリ
その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする