アプリで広告非表示を体験しよう

干し芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カゲジジ
自宅で干し芋も作れます。
みんながつくった数 1

材料(作りやすい人分)

サツマイモ
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモは大きな物なら4等分、小さいものなら縦半分に切ります。
    蒸し器に重ならないように並べて15分蒸します。
  2. 2
    あら熱が取れたら、皮を剥いて 縦に6~7㎜に切ります。
  3. 3
    ザルなどにクッキングペーパーを敷いて 芋が重ならないように並べ、風通しの良い日向で干します。
  4. 4
    2日間ほどで柔らかめの干しいもの完成です。
    袋に入れて冷蔵庫で保存できます。一週間くらいですが、それ以上保存したいときは冷凍庫にして下さい。
  5. 5
    炭火で炙ったりするとより美味しいです。

きっかけ

家庭菜園でサツマイモが沢山採れました。

公開日:2020/12/20

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

カゲジジ 料理作りは 主婦として日課になっています。 安い材料で 簡単に作れる料理を目指しています(o´∀`o)ニコッ

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/19 13:20
皮つきのままで♪炭火で炙ると美味しそうですね♡レシピありがとうございます(^^)v
れあMIX

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする