アプリで広告非表示を体験しよう

ストウブDe〜ふっくら胸肉ごまラー油 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
均一な熱伝導と保温性及び蓄熱性に優れたストウブDe〜胸肉美味しく食べよう♪

材料(2人分)

鶏胸肉(大)
1枚
しょうがチューブ
7〜8cmくらい
大1
ヤマサのごまだれ
大3×2
ラー油
少々×2
小ねぎ
2cmくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮を剥ぎ取り
    流水で肉のヌメりを取り
    キッチンペーパーで水分を取る

    肉の内側を上にして(皮が付いてない側)
    厚みのある所を
    包丁で斜めに切り込みを入れて〜開く
  2. 2
    肉を反対側にして
    同じ様に
    斜めに切り込みを入れて〜開く
    いわゆる…観音開きね♪

    開いたら手で
    ペシペシ叩いて厚みを均等にする
  3. 3
    フォークでブスブスと
    間隔狭めに全面刺す。
    (表裏両方ね)

    筋がある所は
    キッチンバサミで
    チョンと3〜4ヶ所切る
  4. 4
    内側だけに
    しょうがチューブを
    出して
    指で伸ばして
    酒もかけておく

    そのまま常温で
    20分程置く
  5. 5
    肉が浸かるくらいの湯を沸かす(分量外)
    ←こちらは20cm両手フライパン

    中火弱にしたまま
    肉を入れる
    表面の色が半分くらい
    白っぽくなったら
  6. 6
    上下返して
    蓋をして極弱火で2分程
    加熱する
  7. 7
    ザルに上げて湯切りをする
  8. 8
    手で肉の繊維に沿って
    食べやすい大きさに
    割く

    もし、
    火の通りがあまい個所があれば
    その部分だけ再度湯に付けて完全に火を通してね。

    レアは危険なので
    絶対ダメよ。
  9. 9
    キャベツの千切りや
    玉ねぎスライスを
    皿に盛る(分量外〜野菜はお好みで)

    胸肉を置き
    ごまだれとラー油をかけて
    小ねぎを散らして
    出来上がりです♪
  10. 10
    ←今回は
    ヤマサのごまだれを
    使いました。

    サラッとしてながら
    ごまの風味がgoodです♪

おいしくなるコツ

・鶏肉のドリップが嫌いなので 洗う事により独特のにおいやヌメりも取れるので〜私は毎回洗ってます ・フォークで刺しまくる

きっかけ

ストウブ両手FP20 De〜料理のアレンジ

公開日:2020/06/13

関連情報

カテゴリ
蒸し鶏ストウブ鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする