アプリで広告非表示を体験しよう

大人の酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wataばあば
新生姜と茗荷ときゅうりの酢の物です。大人向きです。お子様にはハードル高いです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

新生姜
30㌘
茗荷
2個
きゅうり
1本
少々
【調味料】
米酢
大さじ3
砂糖
大さじ1
薄口醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新生姜は皮を
    こそぎ取ります。
    茗荷は縦半分に切り薄切りにします。
    きゅうりは縦半分に切り斜めの薄切りにします。
  2. 2
    ボウルに野菜全てを入れて塩を
    ふります。
    水気が出たら揉みます。
    嵩が減ったら水に
    晒し固く絞ります。
  3. 3
    ボウルに調味料全てを入れて
    「2」の野菜を和えます。器に
    盛り付けます。

おいしくなるコツ

新鮮な野菜で和えます。 アクが出ますので水にさっと晒します。

きっかけ

新生姜があったから

公開日:2020/05/07

関連情報

カテゴリ
きゅうりその他のヘルシー食材夕食の献立(晩御飯)生姜(新生姜)みょうが

このレシピを作ったユーザ

wataばあば 主婦歴48年です。 日々のご褒美に手頃なランチ巡りからアイデア貰ってます。連れの好みもあり、煮物和え物はほぼ毎日用意します。甘口が好みですが、砂糖をパルスイートに最近変えました。代謝が気になる年齢です。

つくったよレポート( 1 件)

2022/07/12 21:38
レシピ大変参考になりました。子どもにはハードルが高い酢の物、いいですね !生姜はチューブを使いましたが、おいしかったです。
ほこ9574
ありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする