アプリで広告非表示を体験しよう

なんちゃって餅★とろ~りモッツァレラの低糖あん添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
糖質制限のなんちゃって餅は過去にあれこれ試行錯誤して作っていたのですが、モッツァレラチーズを加熱すれば早かった!!
お正月太り対策、糖質オフダイエットにもどうぞ

材料(1人分)

モッツァレラチーズ
50g
低糖質のあんこ ※
60g
--------------------
--------------------
【カスタマイズ その1】
お好みで 生クリーム
10g~20g
--------------------
--------------------
【カスタマイズ その2】
マルサン カロリーオフ豆乳
大さじ2~3(好みのゆるさで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アルミホイルの4辺の縁を立たせて、4等分にカットしたモッツァレラチーズをおき、ノンフライヤー170度で4分チンします。
  2. 2
    1を器にすべらせて入れて、低糖質あんこを添える。
  3. 3
    基本の材料は、これで出来上がり♪

    →次項手順が材料のカスタマイズ2種類です。
  4. 4
    【カスタマイズ その1】
    ミルクフォーマーなどを使い少量の生クリームをホイップして、好みで添えます
  5. 5
    【カスタマイズ その2】
    カロリーオフ豆乳で低糖質あんこをのばして、ミルキーな豆乳おしるこ・ぜんざい風にして、
    その中に1のモッツァレラチーズを入れます。
  6. 6
    ★食感が似ている切り餅の栄養成分を比べてみました。→
  7. 7
    切り餅100g当たり
    エネルギー229kcal

    たんぱく質4.5g

    脂質0.5g

    炭水化物51.7g

    ナトリウム2.0mg
  8. 8
    モッツァレラチーズ100g当たり

    エネルギー248kcal

    たんぱく質17.5g

    脂質19.5g

    炭水化物0.5g

    ナトリウム100mg

    その他カルシウム:288mg
  9. 9
    ※材料で使用した低糖質あんこレシピは今回はこちらです。

    超ズボラ流☆小豆と白いんげん豆の糖質控え目つぶあん
    レシピID:1390025651

おいしくなるコツ

加熱時間はお好みで調整okです。 トースターだと200度くらいの高温で一気に焼くのでもう少し早くとろりとしてくると思います。 シリコン製のアルミホイルがくっつきにくく丈夫で便利です。

きっかけ

加熱するともっちもちとろ~りなモッツァレラチーズを使って、糖質制限中でも食べられるなんちゃってお餅の和菓子レシピに変身させてみました☆ 何かとお餅を目にするシーズンが定期的にあるので、糖質制限中に、周りにつられて食べたくなったら是非~!

公開日:2014/09/28

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質低カロリーお菓子モッツァレラチーズその他の和菓子ぜんざい
関連キーワード
糖質制限 なんちゃって餅 お正月太り おしるこ ぜんざい
料理名
なんちゃって餅★とろ~りモッツァレラの低糖あん添え

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする