アプリで広告非表示を体験しよう

魚もトマト煮込みでボリューミー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
塩麹に魚を漬けておくと、身の柔らかい魚も扱いやすくなります
塩麹の塩分の加減で塩胡椒は調節してください

材料(2人分)

剥き鰈
2枚
じゃがいも
2‐3ケ
玉ねぎ
1/2ケ
カットトマト缶
1缶(400g)
塩麹
大さじ2
オリーブオイル
大さじ2
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    剥き鰈は4-5時間前に塩麹大さじ1をまぶしておく
    じゃがいもはシリコンスチーマーで5分くらい加熱して皮を剥き1センチ幅に切る
    にんにく・玉ねぎははスライスしておく
  2. 2
    オリーブオイルとにんにくをあたためて、剥き鰈を入れる
    中火にして2分くらい焼く
  3. 3
    鰈を寄せて、玉ねぎを入れる
    鰈を返して1‐2分焼く 玉ねぎは混ぜる
    鰈は取り出す
  4. 4
    鍋にじゃがいも・カットトマト
    塩麹大さじ1を入れて、弱火で10分加熱
  5. 5
    鰈を戻して、塩胡椒で味を調える
    盛り付けに青味を加えると綺麗です

おいしくなるコツ

手順3でそのまま魚を入れておくと焦げます 身が柔らかい魚なので、多少崩れてもいいと思います

きっかけ

魚だけだとボリュームが出ないので

公開日:2012/06/22

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
料理名
剥き鰈のトマト煮込み

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする