節分の恵方巻き(巻き寿司) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなまる子♪
太巻きを丸かぶりしながら、願い事を唱え続けるといいそうな・・☆ 但し食べている時にしゃべると福が逃げるそうです!?
みんながつくった数 103

材料(4人分)

お米(水加減をやや少なめに)
3合
昆布(10cm)
1枚
大さじ1
焼き海苔(全形)
4枚
・・寿司酢 A・・
大さじ5~6
砂糖
大さじ2
小さじ1
・・のり巻きの具・・
高野豆腐の煮物
2枚
干ししいたけの煮物
8枚
かんぴょうの煮物
4本
卵焼き
1個
鯛でんぷ
大さじ4
三つ葉
1束
・・・・・・
生姜の甘酢漬け
適量

作り方

  1. 1
    お米は炊く30分前に洗って、ザルに上げておきます。

    内釜に米、水、昆布、酒を入れスイッチを入れます。

    炊けたら昆布は取り出し、ざっくりまぜます。
  2. 2
    耐熱ボウルにAを入れ、レンジで1分加熱し、軽く混ぜ合わせて寿司酢を作っておきます。

    (1)のご飯に切るように混ぜ合わせ、寿司めしを作ります。
  3. 3
    三つ葉は、塩ひとつまみ入れた熱湯にさっとくぐらせ水に取り、手早くザルに受け水気を切っておきます。
  4. 4
    高野豆腐は(だし汁1カップ、砂糖・酒大さじ2、薄口しょうゆ小さじ1、塩少々)で汁気がなくなるまで煮詰めて冷まし、8本に切ります。
  5. 5
    干ししいたけ8枚は水で戻し(戻し汁100cc、砂糖・酒・しょうゆ大さじ2)で煮詰め、スライスします。
    かんぴょうもここで一緒に煮ます。
  6. 6
    玉子焼きは(卵3個、砂糖・酒大さじ1、しょうゆ小さじ1、塩少々)で焼き、8本の棒状に切っておきます。
  7. 7
    巻きすに、焼き海苔をのせ寿司飯をひろげ(向こう側1cmの糊しろ分あけておく)、手前に(4)(5)(6)(3)をのせ巻きます。
  8. 8
    同じものをあと3本巻きます。
  9. 9
    残った海苔の保存方法・・1390029739

おいしくなるコツ

焼き海苔はさっと火であぶり、パリッとさせるとより美味しくいただけます。 小さいお子さんには、1本を丸かぶりしながら食べるのは、至難の業かもしれませんね。 半本に切ってもいいのかな? 切ると縁が切れるといわれるので少し細めに巻いて下さいね。

きっかけ

普段の巻き寿司と同じ用量で、寿司飯に卵焼き、高野豆腐に、かんぴょう、しいたけなど甘辛く煮込んで、やや太めに巻きました。 残った海苔の保存方法・・1390029739

公開日:2011/01/31

関連情報

カテゴリ
恵方巻き節分巻き寿司海苔高野豆腐
関連キーワード
恵方巻き 高野豆腐 巻き寿司 節分
料理名
恵方巻き

このレシピを作ったユーザ

はなまる子♪ ご訪問、ありがとうございます。 誠に勝手ながら暫くの間、レシピ投稿とつくレポをお休みにさせていただきます。 つくレポへのお返事は遅ればせながらでも、書かせて頂けると思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 61 件)

2021/02/03 21:43
美味しくいただきました。ありがとうございます。
りりりりりーこ
2021/02/03 13:00
買うより作ろう!と思って、作ってみました。美味しかったです。
ずんりん

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする