アプリで広告非表示を体験しよう

温玉のせフライパンでキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ずぼらった
ひき肉で簡単なキーマカレー。市販のカレールーを使用します。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

豚のひき肉
300g
玉ねぎ
1個
にんじん
3分の1
エリンギ
1本
サラダ油
大さじ1
300ml
カレールー
4欠け
塩胡椒
7振り
にんにくチューブ
3センチ
3個
白米
600g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沸騰した湯に水をさして、卵を入れ蓋をして火を止めて、12分置いた温泉卵を作っておく。
  2. 2
    サラダ油でひき肉を炒める。合い挽きでも豚だけでもお好みで。
  3. 3
    みじん切りした玉ねぎ、にんじん、エリンギを投入して更に炒める。
  4. 4
    塩胡椒と、にんにくを入れる。
  5. 5
    水を入れて沸騰したら、弱火にして5分ほど煮る。
  6. 6
    火を止めてカレールーを入れて溶かす。
  7. 7
    再び火をつけて、水分が飛ぶまでかき混ぜながら炒める。
  8. 8
    ご飯にちょうどよいとろみになった7をかけて、温泉卵を落として完成。

おいしくなるコツ

みじん切りはしっかりと。ミキサーでやると早くて均一になります。

きっかけ

旦那様作。

公開日:2020/07/16

関連情報

カテゴリ
キーマカレー

このレシピを作ったユーザ

ずぼらった レポートは即承認させていただきます♪いつもありがとうございます♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/10 23:52
カレールーを使って簡単にできて美味しかったです♡ ごちそうさまでした(*‘ω‘ *)
デラみーやん
とっても美味しそうで、カフェみたいですね♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする