アプリで広告非表示を体験しよう

秋の親子丼ぶり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rinkun0125
どこかの地方料理だそうです。贅沢に激美味です。3人分と書きましたが、2人でも食べきってしまいます。

材料(3人分)

2合
2切
(A)醤油
大さじ2
(A)塩
小さじ1/2
(A)みりん
大さじ1
(B)醤油
大さじ2
(B)昆布だしの元(リケン)
1袋
刻み海苔
適当
イクラ
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭を網で焼いてほぐし易くする。
    あまり細かくならないように、骨をとりながら鮭をほぐす
  2. 2
    (A)を鍋に入れ火にかけ、ほぐした鮭を煮る
    火が通ったら、鮭の身と煮たダシに分ける
  3. 3
    米に2のダシと(B)を入れ、白米を炊く時と同じ水加減のにるようにする。
  4. 4
    ごはんが炊き上がったら、2の鮭の身を混ぜる。
    茶碗に盛り、刻み海苔をかけて、イクラをのせて完成。

おいしくなるコツ

鮭の骨をとる際に、身を崩しすぎないのがポイントです。かといって骨が残ってると・・・

きっかけ

友人のしもちゃんから美味しいよと聞いていたので作ってみました。

公開日:2010/11/08

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
ハラコ飯

このレシピを作ったユーザ

rinkun0125 美味しいかった料理は、舌で覚えた味を再現しレシピを作って残してます。 本物に似てるけど、もちろん違うのでジェネリックレシピと名づけてます。 2021年 子供の為にレシピを記録とし残し始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする